【第25弾】SP⁉︎
一般にSPと聞くと何を連想されるでしょう?
恐らく、
ドラマや映画などで周知されているセキュリティポリス……
要人警護に専従する警察官をイメージされるのではないでしょうか?
本日取り上げるSPとは、セキュリティポリスではなくセールスプロモーションです。
セールスプロモーションとは、キャンペーンなどを利用して、消費者の購買意欲や、流通業者の販売意欲を喚起する取り組み全般を言います。
特にモノが売れにくくなった現代ビジネスにおいては有効な手段として注目度が増しています。
セールスプロモーションの手段は大きく分けて3つあります。
① 消費者向けセールスプロモーション
主に流通業者を介して潜在顧客に購入を促す為、値引き、製品実演、イベントを実施したり、ノベルティグッズなどの記念品や景品を付ける手段を講じます。
② 流通チャネル向けセールスプロモーション
主に卸売業者や小売業者に対してのインセンティブを実施し、より多くの商品を販売してもらう為の手段を講じます。
③ 社内向けセールスプロモーション
営業部隊の販売意識を高める事やスキルアップを狙って行うもので、具体的にはセールスマニュアルの作成や販売コンテスト……場合によってはインセンティブを付けたりもします。
販売促進は労働集約的な仕事となる為、通常はセールスプロモーション会社と呼ばれる小規模の販売促進専門の代理店が主要業務を担当する事が多い……………
ただ、大型キャンペーンの場合、イベントやテレビ広告など連動する傾向にある為、大手の広告代理店が中心になっているケースが増えて来ています。
プロモーションにおいてサプライヤー側の売上状況は、
前年比増100%以上……37.5%
前年比減100%未満……14.1%
と売上増加企業が、大きく伸びている結果となっています。
小売業が伸び悩み、個人消費が低迷している現在にあって、セールスプロモーション市場は顕著な伸びを示しています。
今後も小売業や個人消費の急激な伸びは考え難い事から、消費者の購買意欲、流通業者の販売意欲を喚起させる為のセールスプロモーションは、益々その重要性が高まりそうです。